 |
学校の授業・テキスト・プリントを完全マーク
志学館の授業は学校の進度にぴったりマッチ。それだけじゃない。宿題用のテキストや、学校で配られるプリント類全てに目を通し、万事ぬかりなくテスト対策が行われる。学校でやっていることには、生徒よりもずっと詳しい講師がズラリ揃っている。 |
 |
定期テストの過去問ファイルが充実
創立以来長年の定期テストを完全ファイルしてあるから驚き。その中で、今回の範囲に合う問題が塾生全員に"毎回全科目分"配られる。科目によっては、過去問とそっくりそのまま同じ問題がでることも・・・。
日大附属生にはノドから手がでるほど欲しい必須アイテムとなっている。 |
 |
英語全訳・古典全訳・必修単語集・・・楽々グッズ満載
テスト範囲の英語や古典の教科書全訳や、今回はこれだけ覚えておけばカンペキ、という英単語が"ミニ本"の形で編集されて塾生全員に配られる。いちいち自分で調べなおしたり、何がでるんだろう?、と悩む手間が省けるから対策がスイスイ進む。これも重宝がられているお得なアイテムだ。 |
 |
出まくり、当てまくりの予想問題プリント
志学館の講師は、定期テストの過去問ばかりでなく、学校の先生の出題のクセや問題の好みまで研究している。それだからテスト前に配られる予想問題プリントは的中率バツグン。
「いい点を取ってきてくれ」という熱い思いのこもった決め手のプリントだ。 |
 |
補講・日曜特訓・早朝特訓、妥協をゆるさない直接指導
正規の授業でも対策は十分だが、ほとんどの場合、テスト前に補講・特訓がビッシリ組まれる。それが土日や早朝にまでおよぶ。
「生徒の成績を上げたい」という必死の思いから生まれる、妥協のない直接指導が、成績UPの最大の原動力だ。 |
 |