理工学部 建築学科
日大高校
高2の冬からは本格的に勉強しよう。目標に向けて努力することが出来て、とても充実した1年だった。計算をおろそかにしないように。規則正しい生活を送ろう。
文理学部 国文学科
日大高校
勉強場所をマンネリ化させず、集中できる場所を選ぼう。勉強漬けの日々は辛くもあり、楽しくもあった。志望学部は自分の将来の夢が叶えられそうな学部を選ぼう。
経済学部 産業経営学科
日大高校
この1年は楽しかった。英語が苦手だったので英単語を毎日コツコツ頑張った。志望学部選びは先輩からのアドバイスも大切。焦りながらの勉強は禁物。
法学部 法律学科
日大高校
部活と勉強の両立は大変だった。部活生は引退してから勉強に集中しよう。まずは問題集を何回も解いて、直前に過去問を解いて出来なかった問題を確認しよう。
経済学部 経済学科
日大高校
辛いこともあったけど、頑張ったことは全部自分に返ってくるので全力で取り組みました。寝落ちしないようにしよう。分からないことを決してそのままにしないこと!
理工学部 応用情報工学科
日大櫻丘高校
一夜漬けなど、遅くまで勉強することはやめよう。体調を崩すなどして意味がない。志望学部は、好きな教科をもっと深く学びたい、という考えから選んだ。
歯学部 歯学科
目黒日大高校
とにかく問題量をこなすことが大切だと思います。苦手なことや面倒なことを、後回しにしないように。休憩でスマホを見たり、動画を見るだけで勉強をやった気にならないように。
生物資源科学部 食品ビジネス学科
日大高校
なかなか成績が上がらず辛いこともありましたが、無事合格出来て良かった。出来ない所を確実に出来るようにすることが大切!普段の定期テストからしっかり勉強しよう!
商学部 会計学科
目黒日大高校
高1の冬から本格的に勉強しよう。苦手科目の勉強はモチベーションが上がりにくいので、得意科目を挟むなど工夫すると良い。志望学部はオープンキャンパスも参考に。
薬学部 薬学科
日大高校
「この日までにやればいいから、今日はもうしなくていいや」と先延ばしにするのはやめよう。古典が苦手だったが、とにかく基礎を固めて何とか克服できた。
法学部 法律学科
日大高校
勉強漬けの1年で大変だったが、その分点数も上がり嬉しいこともありました。応用を覚えるよりもまずは基礎を固めよう。苦手だった日本史も好きになりました。
スポーツ科学部 競技スポーツ学科
日大藤沢高校
色々苦労したけど行きたい学部に行けて良かった。分からない問題を質問せずに放置するのは本当にダメ。分かれば難しい問題も解けるようになると思う。